2014年11月21日
在宅にむけて。足用装具出来ました。
~過去~
2011年 11月
PT&OT リハも自宅で出来る事の指導が進んでいた。
ストレッチ・腕、足あげ・在位・首の運動・立位
椅子に座ってテーブルを使っての訓練。
私と 子供3人に 丁寧に教えてくれる 大さんと 高さん。
12月5日に退院がほぼ 決定したはずなのに
PTの大さんから突然
「退院の日は延ばせられますか?」 と



「じつは 自宅でも歩行練習をしてほしいと思っているんですが 出来そうですか?」 と
私は「出来るなら させたい!」と返事をした
大さんは担当医と リハビリの大先生にお願いしてくれた。
二人の先生方の面談も終わり結果を待つだけ。
大さんの熱意とのーリーのやる気で
を出してくれた。
急ぎで 装具屋さんに依頼をしてくれ型取りをした。
細かい調整も終え出来上がった 足用装具。
のーりーの好きな 茶色。大事に使います

早速 息子 大介への指導デス
2011年 11月
PT&OT リハも自宅で出来る事の指導が進んでいた。
ストレッチ・腕、足あげ・在位・首の運動・立位
椅子に座ってテーブルを使っての訓練。
私と 子供3人に 丁寧に教えてくれる 大さんと 高さん。
12月5日に退院がほぼ 決定したはずなのに
PTの大さんから突然
「退院の日は延ばせられますか?」 と



「じつは 自宅でも歩行練習をしてほしいと思っているんですが 出来そうですか?」 と
私は「出来るなら させたい!」と返事をした
大さんは担当医と リハビリの大先生にお願いしてくれた。
二人の先生方の面談も終わり結果を待つだけ。
大さんの熱意とのーリーのやる気で

急ぎで 装具屋さんに依頼をしてくれ型取りをした。
細かい調整も終え出来上がった 足用装具。
のーりーの好きな 茶色。大事に使います
早速 息子 大介への指導デス
Posted by 心~くくる~ at 15:54│Comments(0)
│過去!オキリハ