私の強いみかた! だいじょーぶよー
私のブログに来て頂いている皆様
長い間、更新できなくて本当に本当にすみません。
そして、休んでいる間も読んで頂き本当に感謝です
さて、最近の私ですが 色んな事が多々があり、
三年間、必死こいてやって来た在宅看護。
役所の事務的な担当からの冷めた言葉や訳の分からない変な法律に縛られ
私の人生このままでイイのー?とムヌカンゲー
夫婦、お互いからの自立、そして世間からの自立を決意!
仕事をする事を決め 即、障害の枠で
重度介護支援(見守りサービス)と外出支援を申請しました。
申請後、ケアマネさんに事業所を探して貰っていたんですが
引き受けてくれる事業者さんが見つからないまま1ヶ月経った
半分あきらめてた先週末 決定!
なんと 以前、あやはしマラソンで見かけたヘルパーさんで
私もこのヘルパーさんに依頼したい!
関わりたいと思っていたヘルパーさんだったのでびっくり
事業所のさんの名前を聞いたら またまたビックリ\(◎o◎)/!
名前が
だいじょうぶよー です。
なんか 神様に
大丈夫!だいじょうぶよ~と言われているようでテンション
もしかして 亡くなった かーちゃんが繋いでくれたのかもしれない・・・
四十九日までの なんかーなんかー火曜日の夜と
毎週 土曜日の夕方 利用決定デス。
そして今日、担当者会議を行うことが出来ました。
だいじょうぶよーの又吉さん
障がい者でも普通の生活をする権利はあるから
色んなことに挑戦していきましょうね と
素晴らしい考えの方だと思います
最後のちょっと愚痴ですが・・・・
役所は介護保険優先なので 介護保険も使えとのことです。
でも 私は身の回り世話をお願いするんではなく
介護保険の枠ではやってもらえなかった
外での車椅子の操作の見守り、
家の中では 伝之心の操作の指導、歩行器での歩行の練習の補助・・等々なので
私的には 却下!
又吉さん、
全時間、重度介護支援の枠で行きます!との心強いお言葉!
感謝でいっぱいです
世界中全ての方が幸せでありますように
関連記事