昇龍祭太鼓!応援してます

心~くくる~

2014年06月26日 18:55

以前 横浜に住んでいた時
子供達が 頑張っていた習い事
琉球國祭太鼓東京支部
次女が4歳、長女6歳、長男8歳+私
最初は横浜から東京まで2時間かけて
バチ回しだけの練習に行っていたなー ブ━━(o゚3゚)━━♪ 

厳しい練習&テストをクリアーして やっとデビュー。
デビューしたらあっちこっちのイベントで太鼓を叩く。
あの頃は忙しかったけど凄く楽しかったな~

沖縄に来てからは沖縄支部に移り頑張っていたけど
東京支部と沖縄支部のあまりのギャップに
1年くらいでやる気をなくし辞めてしまいました

あ!当時の支部長 水野さん。
凄く厳しいく怖かった。けど子供達3人共尊敬していたハズ
東京での4年間は親子共々 貴重な体験をさせて頂きました

その水野さん
神奈川支部 結成を機に東京支部長から関東地区長になり
今は昇龍祭太鼓を結成し頑張ってます。

現在46歳!現役で頑張ってます。(指笛うまくなってる)
それから 甥っ子の もっくん29歳(しめ太鼓)
従弟達5人はすでに引退している中、独り頑張ってます。

是非紹介してホシイとメールがきたのでブログにアップします
    興味のある方 応援してください

     




  私も もう一回 太鼓したいなー




関連記事